新潟県立新潟東高等学校

新潟県立新潟東高等学校のnoteです。

新潟県立新潟東高等学校

新潟県立新潟東高等学校のnoteです。

最近の記事

生徒の生徒による生徒のための生徒総会

第1回の生徒総会を行いました。iPadで資料を提示し、各委員会から詳しい説明があり、生徒達は真剣な様子で説明を聞いていました。 生徒総会後に生徒会長は、「学校をまとめる難しさを感じた。全校のリーダーになれるように頑張りたい。」と決意を述べました。 今後も、生徒が中心となり学校を盛り上げていってほしいです。

    • 1年生対象高校生活ガイダンス

      本校1年生を対象に、高校生活についてのガイダンスを行いました。 学習、履修、服装、模擬試験、進路指導等多岐にわたり説明がありました。 参加した1年生からは、「3年になってからだと遅いと思い、1年生から頑張りたいです。」や「授業を休まずに学習したいと思いました。」などと感想がありました。 高校生活がスムーズにスタートできますように。

      • 自分について探究しよう!

        総合的な探究の時間の一環である進路選択において、本校3年生が個々の進路選択に応じて分かれ、詳しい情報を得ました。生徒は、42の学校別、分野別に分かれて説明を受けて、質問することで、進路についての学びを深めることができました。 参加した生徒は、「学科等の特徴が分かって良かったです。オープンキャンパスに行きたくなりました。」と述べ、別の生徒は、「話を聞いて進路選択の幅が広がりました。もっと色々な学校を見たいと思いました。」と述べました。 今後も、個々の進路について、問いを立て続け

        • 来たれ、起業家!

          アントレプレナーシップ教育の一環として、開志専門職大学事業創造学部 小川准教授より、7月27日(土)に行われるビジネスアイディアコンテスト(Open Gate NIIGATA 2024)への参加説明会を実施していただきました。本校3年生12名が参加しました。今後、コンテストに参加する予定です。 担当教諭は、「小川准教授による説明で、ビジネスアイディアも身の回りの不便なことや、ちょっと視点を変えるところから生まれるものだとわかり、自分たちにもできそうな気がしました。」と述べまし

        生徒の生徒による生徒のための生徒総会

          探究学習発表会

          本校2年生が、「総合的な探究の時間」で探究した成果を1,2年生の前で発表しました。選ばれた7つの班が、「環境汚染を解決するためには何に目を向ければよいのか」「東区を活性化するためには」「東区が抱える環境問題について」「避難場所について知ってもらうには」「新潟市をより良い子育てしやすい市にするには」「新潟県の観光ランキングをあげるには」「新潟の食べ物をPRするためには」のテーマについて、アンケートや書籍等で調べて考察してきた成果を発表しました。発表した生徒も視聴した生徒も真剣な

          「遠隔教育推進事業」に本校職員も参加 遠隔配信授業始まる

           県教育委員会「遠隔教育推進事業」として、本校が配信校となり、書道Ⅰの授業を1校に、生物の授業を2校に配信しています。  最新のICT機器を駆使して遠隔授業を行うことで、生徒の学びの充実や教育の質の維持向上、さらには対面授業の改善につながることを期待します。  参加した受信校の生徒たちは積極的に授業に参加していました。  昨年から担当している教諭は、「今年度、新潟東高校から、佐渡相川分校に向けて遠隔配信授業を担当しています。書道の授業を遠隔配信することは、なかなか難しく、どの

          「遠隔教育推進事業」に本校職員も参加 遠隔配信授業始まる

          新潟東高校 国語の授業作品紹介

           国語の授業での作品を紹介します。国語では、言語活動を通じて、効果的に表現する方法も学びます。授業で、「新潟東高校を紹介する」というテーマについて、生徒がそれぞれの伝えたい東高校をわかりやすく資料にまとめ表現する作品をつくりました。在校生視点での学校紹介としても興味深いと思います。以下にその一例を紹介しますので、ご覧ください。

          新潟東高校 国語の授業作品紹介

          新潟東高校 読書週間ミニ講演会実施しました

           新潟東高校では秋の読書週間の昼休みに、教員が「好きな本」を紹介するミニ講演会を開催しました。今回講師に選ばれたのは2学年担任英語科N先生です。N先生は高校生の時、兄にすすめられた宮本輝の『青が散る』をきっかけに読書の魅力を知ります。そして、知らない世界を探究した10代の読書体験からはじまり、教員として納得のいく生き方のヒントを求めた20代、30代の読書体験、さらに世界を広げ人生の幸せを求める今の読書体験を、生徒たち一人一人に語りかけるようにお話いただきました。知らない世界を

          新潟東高校 読書週間ミニ講演会実施しました

          新潟東高校 部活紹介【女子バレー部】

          新潟東高校の部活動を紹介します。今回は、女子バレー部。 女子バレー部では、選手権2次予選出場記念として、ユニフォームを作りました。9月の予選会を数年ぶりに突破した記念として、3年生を中心に作成したものです。 そして10月22日の新ユニフォームデビュー戦にて、見事記念すべき初勝利を果たしました。 団体競技での勝利、しかも、予選会突破後の選手権での勝利は、素晴らしいものです。皆様の、応援のたまもの。 そして、頑張っている部活は、当然ですが、女子バレー部だけではありません。今

          新潟東高校 部活紹介【女子バレー部】

          新潟東高校探究プログラム ウォークラリー実施しました

           秋晴れの10月のある日。新潟東高校の1学年探究の時間で、ウォークラリーを実施しました。これは、地域探究と仲間づくりを目標とした企画で、グループで、指定された場所を探して写真を撮るなどの「ミッション」に挑戦します。仲間でわいわい楽しみながら、先生方が設定した「ミッション」をクリアしていくと、自然に学校周辺の自然や文化に関心を持ち、かつ新しい関係も作れるというねらいの企画でしたが、成果はいかに。学校に帰ってくる生徒たちの笑顔を見ると、おおむね成功だったでしょうか。

          新潟東高校探究プログラム ウォークラリー実施しました

          新潟県立新潟東高等学校 学校紹介

           新潟東高等学校は、新潟市東区にある県立高等学校です。新潟駅から約6キロ、バスで30分ほどの距離に位置しています。校舎は砂丘のそばにあり、教室からは東区の街並みが一望できます。また、近くにはじゅんさい池など、街中とは思えない、豊かな自然も残っています。  学級数は21学級の大規模校であり、部活動も盛んで、北信越大会や全国大会へ出場する部活動も少なくありません。進学先は国公立大学含め大学・短大への進学から、専門学校進学、就職まで、多様な進路希望の実現が可能です。  スクールミッ

          新潟県立新潟東高等学校 学校紹介