新潟県立新潟東高等学校

新潟県立新潟東高等学校のnoteです。 HPもご覧ください。http://www.niigatahi-h.nein.ed.jp/

新潟県立新潟東高等学校

新潟県立新潟東高等学校のnoteです。 HPもご覧ください。http://www.niigatahi-h.nein.ed.jp/

記事一覧

2学年保護者対象進路講話~さんぽう×新潟東高校~

命の大切さを学ぶ教室~新潟県警察×新潟東高校~

ラーメン屋の新規出店で考えることは?~「総合的な探究の時間(1年)報告」~

ビブリオバトル開催~本の素晴らしさを紹介しよう~

就職・公務員試験激励会~ペップトーク~

「学びの廊下」と名付けたい~職員室前廊下を整備しました~

2学年保護者対象進路講話~さんぽう×新潟東高校~

 9月27日(金)放課後、(株)さんぽう専任講師をお招きし、2年生保護者対象の進路講話を開催しました。    高校生を取り巻く環境、進路選択に対する保護者の役割、大学と専門学校との違い、学費や奨学金、入試方法と種類等について講話をいただきました。  出席した保護者は、「財布にとても痛い話だった。真剣に子供と向き合ってこなかったが、娘と向き合って話をしていきたい。」、「上の子が大学に行っているので、奨学金のことはなんとなくわかっていたが、改めて費用が大変だと分かった。サポート

命の大切さを学ぶ教室~新潟県警察×新潟東高校~

 9月20日(金)新潟県警察と集団暴行にる傷害致死で家族を失った方をお招きし、命の大切さを学ぶ教室を開催しました。  新潟県警察本部犯罪被害者支援室よりお話をいただいた後、集団暴行により家族を失った被害者遺族の方より講演をしていただきました。ご遺族の心の痛みや、保護者の思い、命の大切さを学べる貴重な時間となりました。  講演後、生徒に話を聞いたところ、「自分も被害者になる可能性があるので、生活を改めていきたい。」、「改めて家族を大切にしていきたい。」、「人は簡単に死ぬこと

ラーメン屋の新規出店で考えることは?~「総合的な探究の時間(1年)報告」~

 9月19日(木)、以前お伝えした「ラーメン屋の新規出店で考えることは?」という問いに対して探究活動を行った結果を発表しました。「ラーメンのキャッチフレーズを考える」、「どこで誰をターゲットとするかを考える」、「店員に対する教育プログラムを考える」、「栄養バランスのとれたラーメンレシピを考える」の4つの課題のうち1つをグループで選び、6月20日から5回にわたり探究活動を行った成果をクラスで共有しました。  キャッチフレーズを考えたグループが多い印象を受けました。実際に企業の

ビブリオバトル開催~本の素晴らしさを紹介しよう~

  9月18日(水)放課後、本校図書館でビブリオバトルを開催し、本校生徒2名と学校司書がお勧めの本を紹介しました。参加者は、自分が推薦する本を5分間で紹介し、その後2分間、発表についてディスカッションしました。その後観客12名も含めて、どの本を読みたくなったか投票しました。    参加した生徒は、「原稿を用意しないで臨んだが、いざ発表となると内容が出てこなかったり、繰り返し同じことを言ったりして即興の難しさを感じました。」などと感想を述べ、「予選会に向けて、言うことをまとめて

就職・公務員試験激励会~ペップトーク~

 9月13日(金)本校において、就職・公務員希望者19名に対して就職・公務員試験激励会を開催しました。  まず、薄校長から、「あまり緊張しないで普段どおりに面接に臨んでください。第1印象が大事です。」などと激励の言葉がありました。  その後、学年主任から「みんな、緊張するのは当たり前だから、むしろ緊張を楽しむぐらいにやりなさい。」などの励ましがあり、続く各担任からの言葉には秘話もあり、生徒の背中を押すpep talkになったと思います。    担当教員からは、「先生方の言

「学びの廊下」と名付けたい~職員室前廊下を整備しました~

 今年6月、職員室前廊下に、ホワイトボードや長机、椅子を整備しました。朝早くから、昼休み、放課後に、生徒は質問に来たり、教員と面談を行ったりしています。時には満席になることもあります。    教員に話を聞いたところ、「ダイナミックに書けて良い。生徒には、iPadでホワイトボードの指導内容を画像に撮り、家に帰って復習するように指導しています。」、「今までは、生徒が質問や学習をしたいときに、空き教室がなかったので、生徒が教員に質問できる場所があるのは良いと思う。」などと述べていま